【保育】アンケートご協力のお願い
こんにちは!
イラストレーターのイシグロフミカです。
昨年3月に刊行の著書
『かわいい!保育のイラストおたすけブック』(玄光社)
がこの夏増刷となり、そしてこのたび「続編」の企画が進行しております!

現場で役立つイラストをつめ込みました♪
帯にも記載させていただいておりますが、こちらの本は、現場で働く200人以上の先生がたにご協力いただき完成いたしました。” 現場目線 “のお声をたくさんいただいたおかげでできた本だと思っております。
こちらの本については以下の記事をご覧ください。
次の著書でも ” ほんとうに保育の現場で求められるもの ” にしたいという想いから、前作につづきアンケートをお願いすることにいたしました。
↑画像をクリックしていただくと、アンケートフォームが開きます。
今回実施させていただくアンケートについて、もう少し詳しくご紹介させていただきます。以下もお読みいただき、ご協力いただけますと幸いです。
アンケートご協力のお願い
対象
現在、保育園・幼稚園・こども園などの保育の現場に勤務されているかた
※ 厳密な線引きはいたしておりませんので、お仕事で子どもと関わるという意味でご自身が対象であると感じていただいた場合は、ご回答いただいて構いません。ただ、アンケート内容が「保育」向けである点はご了承ください。
実施方法
Googleアンケートフォームを使ったオンライン回答受付
回答受付期間
2020年10月末日まで
ご回答いただく前の注意 ①
今回のアンケートでは、連絡帳やノートなどに書く一般的な手描き文字と区別するために、タイトルや目立たせたい部分に使う文字のことを、「デコ文字」と呼んでいます。
ご回答いただく前の注意 ②
回答受付期間内であれば、ご回答いただいた内容をご自身で修正することが可能です。修正する可能性がある場合は、アンケートフォーム下部の「回答のコピーを自分宛に送信する」のボタンをONにしてください。

左から右へスライドさせるとONになります。
OFFのまま回答を送信されますと、送信後の修正ができなくなりますので、ご注意ください。
お願い
アンケートにご協力いただいたお礼として、後日かんたんな型紙PDFデータをお送りする予定です。そのため、メールアドレスの欄が必須項目となっております。お間違えのないようご入力をお願いいたします。
アンケートフォーム
以下の画像をクリックしていただくと、アンケートフォームが開きます。
今回はオンラインのみで回答を募集させていただきます。
イシグロフミカ
- 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
お忙しいと知りながら恐縮なお願いではございますが、ご協力いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
「オトナにもコドモにもわくわくを届けたい」nowanowan 代表。 幼稚園の先生として働いたのち、2009年春よりフリーランスのイラストレーターとなる。イラスト制作のほか、これまでに8冊の著書を出版し、ワークショップの講師もつとめるなど活動は多岐に渡る。自身が保育の現場で働いていた経験から、保育者や保護者の力になりたいという想いが強く、試行錯誤を続けている。