オトナにもコドモにもわくわくを届けたい| イラストレーター イシグロフミカ

illustrationIllustration
Illustration , ,

『まいにちの保育&アイデア集』玄光社

こんにちは!
イラストレーターのイシグロフミカです。

こちらの記事では、
【 4月28日発売 】の保育書籍「まいにちの保育&アイデア集」についてご紹介します。

可愛いコーラルピンクの表紙が目印◎

私は、本書の 表紙・本文ページのイラストと、巻末のおまけページのイラストを担当させていただきました。

『まいにちの保育&アイデア集』玄光社

保育の先生500人に聞きました!
「まいにちの保育&アイデア集」
子どものこと、仕事のこと、コロナ禍のこと
玄光社
横山洋子/監修・執筆
2022.4.28 発売

amazon(現在は予約受付期間です)
ISBN-13:978-4768316054

保育現場の生の声がたっぷり!

タイトルにもある通り、本書は、保育現場で働かれている先生 ” 500人 ” の生の声をもとに、それぞれの先生がたが実際に体験された出来事や、現場の様子、子どもへかけた言葉などが具体的にたっぷり掲載されています。

例えば …

  • 登園時の受け入れでの注意点
  • 子どもを惹きつけ注目を集めるコツ
  • 昼食時の工夫
  • 子どもを叱る際のポイント

などなど。

amazon でサンプルページがご覧いただけます。

P18-19 登園時の受け入れでの注意点

このように、日々の保育 から コロナ禍の保育 まで、園でよくある場面ごとに先生たちの体験やノウハウをたっぷり掲載!保育現場の ” 今 ” がぎゅっと詰まっています。

専門家のアドバイスも多数掲載されていますので、現場ですぐに実践して役立てていただけると思います。

P56-57 子どもへ届いた言葉かけ、教えます

私もイラストレーターになる前に数年だけ保育現場での経験があるのですが、その頃にこの本が欲しかった!と思います。1人1人違う子どもたちを前に、決まった接し方や言葉かけではうまくいかないことも多く、その度に悩んで考えて…を繰り返していました。もちろん先輩の先生がたに相談することもあったのですが、忙しそうな様子を見ると、毎回相談するのはお仕事の邪魔をしてしまうようでちょっと気がひけてしまうことも。

そんなとき 自分で考えるヒント として、いろんな先生の体験やコツなどを具体的に知れたら、とてもありがたかっただろうなぁと思います。新人保育士さんだけでなく、保育士を目指す保育学生のみなさんにもぜひ手にしていただき、活用していただけたら嬉しいです◎

保育園の1日

巻頭では、保育園の1日 も写真たっぷりで紹介されています。

他にも withコロナ のための「コロナ禍におすすめの遊び」や「コロナ禍におすすめの絵本」なども掲載されているので、ぜひご覧いただけたらと思います。

P122-123 コロナ禍におすすめの遊び

巻末のおまけとして、簡単でかわいい イラストサンプル集 のページもあります♪おたよりなどに使いやすい、イラスト・飾り枠・飾り罫 などが掲載されています。真似して描いていただきやすいものを描き下ろしました◎

イラストや飾り枠などの描き方については、別に著書が発売されていますので、そちらもぜひチェックしていただけたら嬉しいです♪


「かわいい!保育のイラストおたすけブック」
amazon


「かわいい!保育のデコ文字おたすけブック」
amazon

発売にあたって

今回の本は、昨年12月に Instagram のフォロワーさんのなかで、保育の現場で働かれているみなさんにアンケートをお願いするかたちでスタートしました。

Instagramで募集しました

上記の著書でもお世話になった編集さんから、日々の保育が忙しく、なかなか周りを見渡す余裕のない経験年数の浅い先生や、保育の現場で働くことを目指す保育学生さんに対して、少しでも助けになる本を作りたい!とお話をいただき、私はイラストレーターとして制作に携わらせていただくことになりました。

ただ、編集さんと企画を進めるなかで「 本当に ” 今の ” 保育現場で役に立つもの 」を!という想いから、先生がたがお忙しいのは重々承知の上で、アンケートへのご協力をお願いしました。本書の内容上、どうしても記述式の回答項目が多く、とても時間と手間がかかるアンケートだったと思います。それでも先生がたが、とても丁寧に貴重な経験をシェアしてくださったおかげで、素晴らしい本が完成したと思っています。本当にありがとうございました。

また、回答いただいた内容を拝見し、改めて先生がたの ” 保育 ” という仕事に対する熱い想いを感じました。

この4月から新しく保育現場へ入られたかたも多くいらっしゃると思います。経験が浅いうちは何かと不安もあるかと思いますが、この本がまいにちの保育の手助けをしてくれることと思います。私はイラストを描かせていただいただけなのでおこがましいとは思うのですが、たくさんの先輩がたの貴重な経験・ノウハウを活用し、気持ちをラクに、保育というお仕事を楽しんでいただけたら嬉しいです。

最後に、書籍やアンケートに関するお問い合わせは、下記【 『まいにちの保育』アンケート事務局 】へお願いいたします。

『まいにちの保育』アンケート事務局
mainichi.hoiku@gmail.com


amazon(現在は予約受付期間です)

Category : Illustration
イラストレーター イシグロフミカ

「オトナにもコドモにもわくわくを届けたい」nowanowan 代表。 幼稚園の先生として働いたのち、2009年春よりフリーランスのイラストレーターとなる。イラスト制作のほか、これまでに8冊の著書を出版し、ワークショップの講師もつとめるなど活動は多岐に渡る。自身が保育の現場で働いていた経験から、保育者や保護者の力になりたいという想いが強く、試行錯誤を続けている。

ブログ一覧へ戻る