【Tシャツ】新デザイン追加のお知らせ
Illustrator イシグロフミカです。
【 SUZURI 】で販売中のオリジナルTシャツに、新しいデザインがなかま入りしました。29日(土)から始まるセールの対象商品でもありますので、ぜひ早めにチェックしてみてください♪
虹の音楽隊
虹からぽーんっと飛びだして、楽しそうに演奏するキャラクターたちに元気をもらえそうな1枚。かわいくカラフルに仕上げました◎
スタンダードTシャツはサイズ展開がとっても豊富で【 子ども90サイズ〜おとなXXXL 】の17サイズから選ぶことができます。90サイズにのみ首元にスナップボタンがついていて、1歳4ヶ月の娘が90サイズを愛用中です。
生地がしっかりしているので、食べこぼしや泥汚れなどでガシガシ洗濯しなくちゃ、な子ども服にぴったりだなぁと思っています。アプリコットやメロン、とっても可愛い色でおすすめです♪(本当はブラックやインディゴなどの濃い色のほうが汚れは目立たないのですが・・・)
【 SUZURI 】では、スタンダードTシャツのほかにも、生地やシルエットの違う6種類の半袖Tシャツがあります。そのなかで特におすすめなのが「ドライTシャツ」です。
吸収速乾・UVカット性能に優れたポリエステル100%のメッシュ生地Tシャツです。
素材の詳細 ▶︎ SUZURI公式ページ でご確認いただけます。
残念ながら120サイズからの展開で、1歳4ヶ月の娘にはまだしばらく着せられないのですが、保育園や幼稚園などで子どもたちと一緒にいっぱい汗をかく先生がたにおすすめなのでは!と思っています。この時期、水あそびでぬれることも多くなるので、速乾素材というのもおすすめポイントです◎
だんごむしno.2
発売以来ずーっと人気No.1の「だんごむし」シリーズに新しいデザインがなかま入りです!3年前、2歳だった甥っこがだんごむし大好きで、喜ばせたくて作ってみたところ、あっというまに大人気に…!子ども用にももちろんなのですが、保育園や幼稚園など子どもと関わるお仕事をされている方々にもたいへん好評をいただいています。Tシャツを着ていると、だんごむしLOVEな子どもたちの人気者になれるのだとか(笑)
90サイズでいろんな色をシュミレーションしてみました。SUZURIではサイズと色を自由に組み合わせてご購入いただけるので、いろいろ試してお好みのものを見つけていただけたら嬉しいです◎
「虹の音楽隊」と同じく「だんごむしno.2」もドライTシャツを作っています!
だんごむしシリーズのラインナップはこちらです。
定番デザイン
Tシャツの柄は現在21種類、毎年少しずつラインナップを増やしてきました。
.
▶︎ スタンダードTシャツ一覧
▶︎ ドライTシャツ一覧
▶︎ 全ての商品を見る
Tシャツセール8/6まで
7月29日(土)からお得なセールが始まります!年に数回こういったセールがあるSUZURIですが、例年と同じなら夏のセールは最後かと思いますので、この機会をお見逃しなくご利用いただけたらと思います◎
セール期間
2023年7月29日(土)12:00 〜 8月6日(日)23:59
セール対象商品
1500円OFF ▶︎ ドライTシャツ
1000円OFF ▶︎ スタンダードTシャツ
ほか、8種全てのTシャツ
各Tシャツの特徴が SUZURI公式サイトで紹介されています。( 記事は2021年のセール時のものですが、Tシャツの特徴がわかりやすいので貼っておきます。)
発送について
商品は、SUZURI から発送されます。
現在は【およそ7営業日ほど】での発送を予定しているそうですが、注文状況によって遅延や在庫切れなども起こる可能性があるようです。
おそらくセール期間中は注文が混み合うため、私のこれまでの経験ですと、セール後半は遅延や在庫切れが起こることが多いように思います。もし買いたいものがお決まりの場合は、早めのご注文がおすすめです◎
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの記事では、SUZURIで販売しておりますオリジナルTシャツについて、2023年夏に新しくなかま入りしたデザイン2つと、お得なセールのご紹介をいたしました。
- イシグロフミカ
- Tシャツを着たとき、ちょっと元気になったり、笑顔になれたり、なにか楽しい時間を過ごすためのお手伝いができたら嬉しいなと思っています。
今後も少しずつですがラインナップを増やしていく予定ですので、たまにお店をのぞいてみていただければと思います♪
「オトナにもコドモにもわくわくを届けたい」nowanowan 代表。 幼稚園の先生として働いたのち、2009年春よりフリーランスのイラストレーターとなる。イラスト制作のほか、これまでに8冊の著書を出版し、ワークショップの講師もつとめるなど活動は多岐に渡る。自身が保育の現場で働いていた経験から、保育者や保護者の力になりたいという想いが強く、試行錯誤を続けている。