オトナにもコドモにもわくわくを届けたい| イラストレーター イシグロフミカ

how-toHow to
How to , ,

インスタライブ ① 掲示物『てをあらおう』を作ろう!

こんにちは!
イラストレーターのイシグロフミカです。
こちらの記事では、先日おこなったインスタライブのご紹介と、その時いただいたご質問への回答などをまとめました♪

この画像を投稿してお知らせしました。

掲示物『てをあらおう』を作ろう!
● 2020年3月7日(土)
● 21:00〜約1時間くらい配信

今回初めてインスタライブに挑戦してみました。始めるにあたって準備したことを【準備編】としてまとめておりますので、そちらもあわせてご覧いただけたら嬉しいです。

初めてのライブで何を配信しようかなと

● 季節にあわせて春らしい工作?
● ご質問の多い道具の紹介?
● 子どもが楽しめるお絵かき?

いろいろ考えてみたのですが、やっぱり今は新型ウィルスのことが頭から離れません。私にできることの1つとして、今回のライブでは、予防に効果的と言われている

「手洗い」

をテーマにしようと決めました。
著書「かわいい!保育のイラストおたすけブック」でもイラストの描き方や掲示物の作り方をご紹介しているので、著書の付録のテンプレートをお持ちのかたは、それも活用していただきながら参加できる内容にしました。

ピンク色のが付録の ” おまんじゅう型テンプレート “

ライブ配信をご視聴いただくときに、準備しておいていただくと一緒に描いたり作ったりできますよ♪ということでお知らせしたものがこちら。

ペンやはさみなどの道具たち。

  • 鉛筆もしくはシャープペン
  • あお系のペン
  • きいろ系のペン
  • のり
  • はさみ
  • 穴あけパンチ

ライブ中にご質問いただいたので、一応メーカーさんと商品名をご紹介しておきます。(これじゃなくちゃ!とかではないので、お好きなもの、手持ちのものでご参加くださいね♪)

● シャープペンシル/PLATINUM・グラマーソフト
10年くらい前からシャープペンはほぼこれ一択!描きやすくて大好きなんですが、あまり販売しているお店を見かけないのが残念。
● あお系のペン/Tombow・PLAY COLOR2みずいろ
太字のほうをよく使っています。
トンボ鉛筆 水性サインペン プレイカラー2 36色 GCB-013
● きいろ系のペン/三菱鉛筆・POSCA 丸芯細字 きいろ
発色が良く紙の色が透けにくいところが好きです。
三菱鉛筆 水性ペン ポスカ 細字 丸芯 8色 PC3M8C
● のり/トンボ鉛筆・シワなしPIT S
壁面飾りなど紙の工作をすることが多いので、シワが出にくいこちらを愛用させてもらっています。トンボ鉛筆 スティックのり PiT シワなしピット S 5個 HCA-518
● はさみ/長谷川刃物・CANARY
はさみもずっとこれ一択かも!慣れというのも大きいと思いますが、私の手にはこれがぴったりな気がしています。
長谷川刃物 はさみ 事務用 先細 フッ素コート グレー EP-175F

穴あけパンチは100円ショップで買いました。1つ穴で手軽に使えるのでお気に入りです♪

道具の紹介が長くなってしまいました…!他にも紹介しきれなかったお気に入り文具たちがたくさんあるので、また別の記事にまとめたいと思います。

おすすめなお気に入り文具たち/未公開

道具といっしょにご準備いただいたのが、こちらの紙類です。

紙類はこちら。丸シールは大好きな便利アイテム!

  • みずいろの色画用紙
  • キラキラした紙
  • 丸シール(きいろ)

練習用にコピー用紙や広告のうら紙などもあると、たくさん描けて楽しいと思います♪
これらを使って作ったのが

こちらの『てをあらおう』です。

かんたんに手順をご紹介します♪

● STEP1
ねずみさんを描いてみよう!

まずはお顔の「輪郭」から。
テンプレートをお持ちのかたはそれを使って、なければフリーハンドでOK!

輪郭以外は下書きせずにペンで描いていきました。

● STEP2
ふくろ文字で「て」を描いてみよう!

文字を目立たせるのに ふくろ文字 はとても便利なんですが、書くのがちょっと難しいですよね。ただ、ひらがなの中で「て」はかなり簡単なほうだと思うので、苦手意識があるかたもぜひチャレンジしてみてください♪

順番通りに描けばとってもカンタン!
今後のライブでも、絵だけでなく文字の描き方もご紹介したいなと思っています。気になるかたはぜひインスタアカウントをフォローして、ライブ配信をチェックしてみてください♪

● STEP3
キラキラに仕上げよう!

イラストや文字が描けたら丸く切って、そのひとまわり大きいサイズに丸く切ったキラキラした紙を後ろに重ねて貼ったら完成!

手洗い場など水道の近くで使う場合は、ラミネートをかけておくと水に濡れても安心です。

以上がざっくりした作り方です。
作っている途中もたくさんコメントをいただいていたんですが、手元を見て作業をしていると、どんどんコメントが流れていってしまって、後から見直してみたら、お答えできなかったご質問がたくさんあって、本当に申し訳なかったです。

いただいたご質問を忘れてしまわないように、こちらにまとめておきます。次回以降のライブに生かしていけたらと思います。

  • ねずみ以外の動物の描き方
  • 画用紙の収納方法
  • 壁面飾りの細かいパーツの上手な切り方・コツ
  • 顔を描くときの目・鼻・口のバランス
  • おすすめの文房具
  • 保育士からイラストレーターになった方法

くまさんくまさん
いっぱいお答えしそびれてる…!次回からもっと気をつけるように!
ま、でも初回にしては上出来だったんじゃない?

イシグロフミカイシグロフミカ
ありがとう!
今回初めてインスタライブに挑戦してみて、嬉しいことがいっぱいあったよ!

「インスタライブをやります」と投稿したとき、「楽しみにしています」とたくさんDMやコメントをいただきました。ちょっと大げさですが、誰かの“楽しみ”をほんの少しでも増やすことができたんだ!と思えて、とても嬉しかったです。新型ウィルスの影響でイベントが延期や中止になってしまっている今、楽しみなことやワクワクすることが多ければ多いほど明るい気持ちで乗り切れるように思います。

みなさん、一緒に楽しみながら元気に乗り越えちゃいましょう♪次回以降ものんびりお付き合いいただけたら嬉しいです。

Category : How to
イラストレーター イシグロフミカ

「オトナにもコドモにもわくわくを届けたい」nowanowan 代表。 幼稚園の先生として働いたのち、2009年春よりフリーランスのイラストレーターとなる。イラスト制作のほか、これまでに8冊の著書を出版し、ワークショップの講師もつとめるなど活動は多岐に渡る。自身が保育の現場で働いていた経験から、保育者や保護者の力になりたいという想いが強く、試行錯誤を続けている。

コメント

ブログ一覧へ戻る